氏名 吉田 将
1 卒業年度(学部学科)
2015年 スポーツ科学部スポーツ科学科
2 出身高校
熊本商業高校
3 福岡大学サッカー部HPが出来て良かった事、期待する事
福岡大学サッカー部OB会のホームページが出来たことで、世代を超えたつながりが一層強まり、大きな喜びを感じています。
上級生や下級生との連絡がより密になり、仕事や趣味といった多様な分野で情報を共有できるようになったことは非常に有意義です。
特に仕事の場面では、同じ業界で活躍する先輩から具体的なアドバイスをいただける機会が生まれ、大きな助けとなっています。
こうした交流の広がりは、自分自身だけでなく多くの仲間にとっても大切な支えになっていると実感しています。
今後は、このつながりの輪をさらに広げ、より強固なものにしていきたいと考えています。
ホームページを活用することで、世代を越えて交流を深めるだけでなく、就職や生活上の悩みを解決するための情報源、そして相談の拠点としても発展していくことを期待しています。
OBの方々は必ず力になってくださるはずですので、後輩たちにも積極的にこのホームページを活用してもらいたいと願っています。
4 現在の業務内容
私は現在、株式会社カムラッドの代表取締役を務めております。
当社では、「スポーツを通じて街を育て、人をつなぎ、未来を創る」という理念のもと、三つの柱を軸に事業を展開しています。
第一に、スポーツによる街づくり推進事業です。
学校・地域クラブ・大学・自治体・企業が連携し、それぞれの地域特性を活かした持続可能なスポーツ振興モデルの構築を目指しています。
部活動と地域クラブを自然につなぎ、世代を超えた交流や学びの場を創出することで、スポーツの価値を地域全体に広げています。
第二に、スポーツチームコンサルティング事業を展開しています。
チームが抱える「資金」「用具」「遠征」などの課題を一括してコーディネートし、運営にかかる負担を大幅に軽減しています。
さらに、豊富な専門知識と実績を活かして、チーム運営や組織体制の強化、マーケティング戦略の立案などを多角的に支援し、スポーツクラブの持続的な成長と地域社会への貢献を実現するための伴走型サポートを行っています。
そして第三に、社会保障推進事業にも取り組んでいます。
すべての人が安心して暮らせる社会の実現を目指し、福祉・医療・地域が一体となった連携を強化することで、誰一人取り残さない持続的な支援体制の構築と推進に尽力しています。
これらの事業を通じて、株式会社カムラッドは「地域」「人」「未来」をつなぐ存在として、持続可能な社会づくりに貢献しています。
5 現役チームにエールをお願い致します
日々の練習や試合を通じて、仲間と共に汗を流し、成長を重ねている姿に、私たちOB・OG一同は大きな誇りと喜びを感じています。
スポーツは勝敗だけでなく、人と人をつなぎ、街を育て、未来を創っていく力を持っています。
皆さんがグラウンドで積み重ねる一歩一歩が、そのまま地域の活力となり、後輩たちの道しるべとなっていきます。
苦しい時や壁にぶつかる時もあると思います。
しかし、その瞬間こそが自分を磨き、仲間との絆を深める大切な時間です。
自分を信じ、仲間を信じ、そして福岡大学サッカー部の歴史と誇りを胸に、一歩でも前へ進んでください。
私たちOB・OGは、いつも皆さんの挑戦を見守り、全力で応援しています。
どうか自分たちらしいサッカーを信じ抜き、輝かしい未来を切り拓いてください。